美味しいワインがたくさん! エマニュエル・ルジ   ワイン ショップ デリバリーワイン
デリバリー・ワイン


デイリーワイン専用のカートです
 
デリバリーワイン
ヴィンテージワイン
ワインセラー
会社概要     ご注文方法     営業日・お届け日     配達・送料     お支払


ワイン

ワイン検索
キーワード検索
条件検索

生産国

ワインタイプ

価格帯


おすすめ商品検索

商品番号検索

インフォメーション

注文について
ご注文方法
営業日・お届け日
いつ届くの?
配達・送料
お支払
カードセキュリティー対策
返品・交換について
未成年への販売


ギフト用ボックス

ワイン点数評価
デリバリーワイン
会社概要
PR・雑誌・新聞への掲載
スタッフ募集・採用情報


その他以前の商品

お客様の声

最新ワイン情報


facebook

youtube


お問い合わせ

TEL: 03-5913-8046


※当サイトでは未成年への酒類の販売は行っておりません

メルマガ登録ページへ
お勧めワインのご案内


過去のメールマガジン

2011年以前のメルマガ

 

X JAPAN
YOSHIKIのワイン

お値段以上!
打倒オーパスワン
は伊達じゃない!


X JAPAN YOSHIKIのワイン
Y by YOSHIKI
ワイ・バイ・ヨシキ


味わいはまるで
ムートン!

この価格が不思議!
安定感抜群!
カベルネの上品な味わい!


5,980円(税抜)+消費税
ウッドワードキャニオンアーティストシリーズ2015
ウッドワード・キャニオン

使い勝手N01
最高級ワインセラー

デリバリーワイン
いちおしワインセラー!


ユーロカーブのワインセラー
ユーロカーブの
ワインセラー


オーパスワンより美味!?

オーパスワン元醸造責任者が最高の葡萄で生産
ワイン通から絶大な支持!
ポートフォリオ2013
ポートフォリオ2013

手に入らない!


日本未発売!
入手困難
日本のウイスキー!
ハンドバッグ型ワイン
サントリー
ウイスキー季Toki(とき)

 

価格別ワイン検索

赤ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜

白ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜


〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜

 

過去にご紹介したワイン

直近終了商品

一覧リスト


フランス


地域別ワイン検索
フランス
ボルドー地方
ブルゴーニュ地方赤
ブルゴーニュ地方白
ローヌ地方
その他フランス赤
その他フランス白
シャンパーニュ

その他泡
オーストラリア・
ニュージーランド

イタリア
アメリカ
その他旧世界
その他新世界

★贈り物に最適なワイン

甘口/食前・食後酒
セット商品/グラス/食品


ギフトに
生れ年のワイン

プラチナワイン

1953年
1954年
1955年
1956年
1957年
1958年
1959年
1960年
1961年
1962年
1963年
1964年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年

還暦年


第1級5大シャトー

シャトー・マルゴー
シャトー・ラフィット
シャトー・ムートン
シャトー・ラトゥール
シャトー・オーブリオン


その他の有名ワイン

ロマネ・コンティ
ラ・ターシュ
リシュブール
ロマネ・サン・ヴィヴァン
モンラッシェ
エシェゾー
グラン・エシェゾー

カロンセギュール
ロマネコンティ
オーパスワン

 

ギフトに生れ年のワイン
  トップページ  >  エマニュエル・ルジェ 

ジャイエの後継者

エマニュエル・ルジェ
Emmanuel Rouget


アンリ・ジャイエの死後
クロパラントゥを引き継いだ2大生産者のひとり

入手困難!クロ・パラントゥも入荷!




亡きブルゴーニュの神
アンリ・ジャイエの後継者

世界中のブルゴーニュ・ファンが嘆き悲しんだアンリ・ジャイエの死から数年が経ちました(2006年9月)。アンリ・ジャイエのワインはいつの間にか手の届かない価格に高騰し、アンリ・ジャイエの味を求めて、世界中で後継者探しが始まりました。

様々な討論があり、ジャイエさんのお弟子さんを含め後継者と呼べるべき実力者達の名前はいくつか挙がっています。どの生産者も偉大な生産者である事は間違いないですが、中でも外せないのはこの2人でしょう。

1.実際にアンリ・ジャイエと血縁関係があり、甥に当たるエマニュエル・ルジェ
2.アンリ・ジャイエとメタイヤージュ(分益小作農)の契約をしていたメオ・カミュゼ

ヴォーヌ・ロマネ村、特級畑リシュブールに隣接する、ヴォーヌ・ロマネ一級の中でも別格的存在である畑、一度は飲んでみたい「クロパラントゥー」。総面積1.1haしかないこの区画は現在、「メオ・カミュゼ」と「エマニエル・ルジェ」2ドメーヌのみが所有し、ワインをリリースしています。

 

 

 

 

エマニュエル・ルジェ

アンリ・ジャイエの真の後継者と言えば間違いなく、エマニュエル・ルジェの名が挙がるでしょう。アンリ・ジャイエ甥にあたる彼は、1976年からジャイエの元で教えを受け共にワイン造りを行い、その年月は他のお弟子さんと比べても一番長いそうです。

またジャイエの引退後、実際に畑の管理から醸造の全てを任されていました。そしてその後、所有する畑を引き継いでいます。

アンリ・ジャイエの思想や方法論を受け継ぎながらもアンリ・ジャイエとはまた別のスタイルを持つエマニュエル・ルジェ。亡きジャイエの教えを吸収した上で、自身のワインを確立していっています。

エマニュエル・ルジェのワイン

話題・伝説の「ヴォーヌ・ロマネ クロ・パラントゥ」

エマニュエル・ルジェとアンリ・ジャイエの関係をお話する1つの例として、すっかりお馴染み「神の雫」で取り上げられていたお話を少しご紹介しておきます。読まれた方なら「あ、あの時の」、と思い出して頂けるかと思います。

1〜2巻に大々的に取り上げられた「クロ・パラントゥ」。みやびの働くレストランで、大事なお客様の為に用意されていた幻とされる貴重なワイン、アンリ・ジャイエのヴォーヌ・ロマネ・クロ・パラントゥ・レゼルヴ1999を誤って割ってしまったみやびが、その代わりのワインとして用意したワインは、同じくクロ・パラ99のエマニュエル・ルジェでした。

その話の結末で明かされたのは、「実は1999年、エマニュエル・ルジェが体調を崩していた為、引退したアンリ・ジャイエがワイン造りを手伝った(造った)と噂されている」、ということでした。そしてそのワインを「神様の悪戯」と賞しています。

 

マニア垂涎!大人気ルジェが入荷!!
ACブルゴーニュ から エシェゾ まで!

 

エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ クロ・パラントゥ 2007

ヴォーヌ・ロマネ の1級畑 クロ・パラントゥ。 もともと所有していたのは、ブルゴーニュの神様 アンリ・ジャイエです。 2001年に他界するまでの間に作られたこのワインは、アンリ・ジャイエを象徴するワインとして天文学的価格にて取引されていました。

アンリ没後、この1.1ヘクタールの畑は、甥のエマニュエル・ルジェと、 アンリの小作農として親交を深めてきた メオ・カミュゼ に引き継がれます。

そもそも1級畑であるにもかかわらず、クロ・パラントゥがこれだけ愛好家にもてはやされているのは、特級畑 リシュブール の上部に位置する恵まれた立地であることに加え、土壌の少ない貧しい土地に葡萄の根をしっかりはらせるべく、アンリ・ジャイエが徹底的に手入れを行い、結果素晴らしいワインが完成したからにほかなりません。

格付け1級であるにもかかわらず、ジャイエの死後もブルゴーニュ愛好家に圧倒的に愛されているのです。

2007年というヴィンテージはフランスワインにとって決して恵まれた年とはいえませんが、それでも、非常に入手困難となっている、圧倒的人気を誇るキュヴェです。

 

エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ 2011

エマニュエル・ルジェが作り出す、ヴォーヌ・ロマネの村名ワインです。 使用されている畑は、Aux Saulesl 、 Vigneux 、 Les Jacquines の3つの区画です。 あわせても1.2ヘクタールしかなく、非常に入手困難、希少価値の高い人気のワインです。

2011年はブルゴーニュの赤ワインにとって厳しいヴィンテージの一つではありましたが、それでも非常に人気の高い赤ワインです。

 

 

 

 

エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ クロ・パラントゥ 2014

クロ・パラントゥ はヴォーヌ・ロマネの1級畑であるにもかかわらず、格上の特級畑のワインをしばしば凌駕してしまうほどの人気を誇っています。

その理由は、ブルゴーニュの神 故アンリ・ジャイエが精魂こめて作り上げた畑であり、地深くに根を張ったぶどうからはたとえようもない深い味わいがするから、とも言われています。

1.1ヘクタールの畑を現在所有するのは、甥のエマニュエル・ルジェ と メオ・カミュゼです。

2014年は、ブルゴーニュの赤ワインの当たり年であり、是非とも手に入れておきたい入手困難の特別は赤ワインです。

 

 

 

 

エマニュエル・ルジェ ブルゴーニュ・ルージュ 2015

大人気生産者 エマニュエル・ルジェの醍醐味を手軽に垣間見ることができるため、非常に人気の高い ブルゴーニュ・ルージュです。

マルサネ と フィクサン の間にある Les Sampagny , En Varagee の2つの畑で収穫された葡萄を使用して作られています。

2015年は近年稀に見る素晴らしい出来栄えのヴィンテージ。ブルゴーニュのみならず、ボルドーをはじめフランス全体で当たり年となっており、この先ますます入手困難になること間違いありません。

とにかく早い者勝ち、迷ったら買うべし!の1本です。

 

 

 

 

エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ クロ・パラントゥ 2015

ブルゴーニュの超当たり年 2015年!その中でも圧倒的人気を誇る エマニュエル・ルジェ の クロ・パラントゥ。 このワインはすぐに市場から消えること必死ですし、次に市場に出てきたときには一体どんなお値段になっているのやら、、、。

ブルゴーニュの神といわれる アンリ・ジャイエ が何よりも大切に手をかけた畑、唯一無二を言われるその味わいをお楽しみくださいませ。

 

 

 

 

エマニュエル・ルジェ エシェゾ 2015

エマニュエル・ルジェが造る 特級畑 エシェゾ のワインです。

ジャイエの兄弟が所有していた Les Treux , Les Crouts の1.4ヘクタールほどの畑で収穫した葡萄を使用しています。 

平均樹齢は70年ほどと非常に古く、凝縮感溢れる香り、ボリュームのある味わいが堪能できる一方で、テロワールによる冷涼感もありエレガントさに満ちたワインとなっています。

新樽100%で熟成されています。

 

 

 

 

 

 

 

 



Copyright (C) 2025 Delivery-Wine Corporation. All Rights Reserved.
お酒は20歳以上 | デリバリーワイン | 会社概要 | | 求人スタッフ募集 | メルマガ登録