ジャイエの後継者
エマニュエル・ルジェ
Emmanuel Rouget
アンリ・ジャイエの死後
クロパラントゥを引き継いだ2大生産者のひとり


こちらはイメージ画像です。
実際にお届けするのは2018年ヴィンテージとなります。

(赤)エマニュエル・ルジェ
ブルゴーニュ パストゥグラン 2018
(赤)エマニュエル・ルジェ
オート・コート・ド・
ニュイ・ルージュ 2018
(赤)エマニュエル・ルジェ
オート・コート・ド・
ボーヌ・ブラン 2018
【フランス/ブルゴーニュ】
|
 |
|
(赤)エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ 2017 |
¥55,000(税抜) ¥60,500(税込) |
|
|
 |
|
(赤)エマニュエル・ルジェ ニュイ・サン・ジョルジュ 2017 |
¥55,000(税抜) ¥60,500(税込) |
|
|
 |
|
(赤)エマニュエル・ルジェ ヴォーヌ・ロマネ プルミエクリュ レ・ボーモン 2017 |
¥105,000(税抜) ¥115,500(税込) |
|
|
|
4月中旬以降のお届け、先行予約販売!
エマニュエル・ルジェの中でも比較的お手頃で大人気のキュヴェ3種!
先日、エマニュエル・ルジェの2017年ヴィンテージをご案内したところ、高額なワインであるにもかかわらず大変なご好評いただきありがととうございます! あらためて、ルジェのワインが多くの方に支持いただいていることを実感致しました。
そして、
このたび2018年ヴィンテージをご紹介できることとなりましたので再度ご案内いたします!
今回ご案内するルジェは、彼が造るワインの中でも比較的お手頃な価格帯の3銘柄です。
入荷予定は4月中旬以降となっております。
神の継承者と言われるエマニュエル・ルジェの醍醐味を気軽にお試しいただけるとあっていずれも大変人気の高い銘柄です。
この機会をお見逃しございませんように!!
ブルゴーニュワイン関係者が「グレートヴィンテージ!!」と色めき立つ、大当たり2018年!
2017年のブルゴーニュは久々にしっかりとした収穫量を確保することが出来た、ブルゴーニュの生産者にとっても明るいニュースに満ちたヴィンテージとなっているようです!
、、、と、2017年ヴィンテージをご紹介するメールマガジンに書きましたが、2018年もさらに夏の暑く乾燥した気候に恵まれ、2017年に続いてブルゴーニュにとって素晴らしいヴィンテージとなりました。
質のみならず量も十分に確保出来ており、生産者をはじめブルゴーニュワイン関係者の間でもワクワク感が漲っているようです!
売切れ後免!
神の後継者 エマニュエル・ルジェ、今回入荷したのは赤2種と白1種!
今回入荷致しますのは、エマニュエル・ルジェの中でも比較的お手頃な価格で楽しんでいただくことが出来る為、非常に人気の高い
『 ブルゴーニュ パストゥグラン 2018』 『 オート・コート・ド・ニュイ 2018』 『 オート・コート・ド・ボーヌ・ブラン 2018 』の三銘柄です。
ある程度本数確保を出来ている銘柄もありますが、いずれも売切れ後免の人気商品だけに、どうぞお求め逃しございませんように!!
■(赤)エマニュエル・ルジェ
ブルゴーニュ パストゥグラン 2018
パストゥグランはピノ・ノワールとガメイ両方の個性を引き出して造られるブルゴーニュの赤ワインです。
ピノ・ノワールのしっかりとしたボディに、ガメイの華やかで可憐なニュアンスが加わり一般的に早飲みで楽しむことが出来るワインと認識されていますが、ルジェの造るパストゥグランはコンディションに恵まれると10年単位の熟成も楽しむことが出来るようです。
何本か購入してその変化を観察するのもルジェのパストゥグランならではの楽しみかもしれません!
■(赤)エマニュエル・ルジェ
オート・コート・ド・ニュイ 2018
限定24本!!
エマニュエル・ルジェは、ブルゴーニュワインの神様と言われ伝説の生産者となっている アンリ・ジャイエの甥であり、継承者として高い評価を獲得しています。 そんな彼には2人の息子がいるのですが、今回ご紹介するオート・コート・ド・ニュイは長男ニコラ・ルジェが手掛ける赤ワインです。
ニコラは2005年ヴィンテージのアリゴテを皮切りに、ブルゴーニュ・ルージュ、コート・ド・ニュイ・ヴィラージュと少しづつニコラ・ルジェ名でワイン造りの経験を積み上げてきました。 そして、2010年ヴィンテージからニコラの手によってリリースされたのが、今回ご紹介のオート・コート・ド・ニュイです。
2018年に、ドメーヌ・エマニュエル・ルジェ と ニコラ・ルジェ が統合されたのを機に、この銘柄についてもエマニュエル・ルジェの名前でリリースされるようになりました。 統合初年にリリースされた2016年ヴィーテージは 法律上の理由から SAS Rouget&Fils 名のラベルが貼られ、2017年より他のエマニュエル・ルジェと同じデザインのラベルが採用されています。
今回ご紹介の2018年ヴィンテージは、アンリ・ジャイエの血統が次々世代へと継承される記念すべき2ヴィンテージ目となります。
偉大なる大叔父アンリ・ジャイエ、そして偉大なる父エマニュエル・ルジェ、この二人の血統を引き継ぐニコラ。
今後の成長を見守る上でも是非とも飲んでおきたいワインです。
■(白)エマニュエル・ルジェ
オート・コート・ド・ボーヌ・ブラン 2018
エマニュエル・ルジェの造るワインと言えば、ピノ・ノワールの繊細で華やかな魅力を引き出した赤ワインを真っ先に思い浮かべますが、実は白ワインも少量生産しているのです!
赤ワイン同様に葡萄本来の魅力を引き出した豊かなニュアンスを持つシャルドネ100%のオート・コート・ド・ボーヌ・ブラン 2018、熟成とともにさらに魅力を開花させること間違いありませんので、こちらも数本購入して変化を楽しみたい人気の高い銘柄です!
|