デリバリー・ワイン


デイリーワイン専用のカートです
 
デリバリーワイン
ヴィンテージワイン
ワインセラー
会社概要     ご注文方法     営業日・お届け日     配達・送料     お支払


ワイン

ワイン検索
キーワード検索
条件検索

生産国

ワインタイプ

価格帯


おすすめ商品検索

商品番号検索

インフォメーション

注文について
ご注文方法
営業日・お届け日
いつ届くの?
配達・送料
お支払
カードセキュリティー対策
返品・交換について
未成年への販売


ギフト用ボックス

ワイン点数評価
デリバリーワイン
会社概要
PR・雑誌・新聞への掲載
スタッフ募集・採用情報


その他以前の商品

お客様の声

最新ワイン情報


facebook

youtube


お問い合わせ

TEL: 03-5913-8046


※当サイトでは未成年への酒類の販売は行っておりません

メルマガ登録ページへ
お勧めワインのご案内


過去のメールマガジン

2011年以前のメルマガ

 

X JAPAN
YOSHIKIのワイン

お値段以上!
打倒オーパスワン
は伊達じゃない!


X JAPAN YOSHIKIのワイン
Y by YOSHIKI
ワイ・バイ・ヨシキ


味わいはまるで
ムートン!

この価格が不思議!
安定感抜群!
カベルネの上品な味わい!


5,980円(税抜)+消費税
ウッドワードキャニオンアーティストシリーズ2015
ウッドワード・キャニオン

使い勝手N01
最高級ワインセラー

デリバリーワイン
いちおしワインセラー!


ユーロカーブのワインセラー
ユーロカーブの
ワインセラー


オーパスワンより美味!?

オーパスワン元醸造責任者が最高の葡萄で生産
ワイン通から絶大な支持!
ポートフォリオ2013
ポートフォリオ2013

手に入らない!


日本未発売!
入手困難
日本のウイスキー!
ハンドバッグ型ワイン
サントリー
ウイスキー季Toki(とき)

 

価格別ワイン検索

赤ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜

白ワイン
〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜


〜1,500円
〜2,000円
〜4,000円
〜6,000円
〜10,000円
10,000円〜

 

過去にご紹介したワイン

直近終了商品

一覧リスト


フランス


地域別ワイン検索
フランス
ボルドー地方
ブルゴーニュ地方赤
ブルゴーニュ地方白
ローヌ地方
その他フランス赤
その他フランス白
シャンパーニュ

その他泡
オーストラリア・
ニュージーランド

イタリア
アメリカ
その他旧世界
その他新世界

★贈り物に最適なワイン

甘口/食前・食後酒
セット商品/グラス/食品


ギフトに
生れ年のワイン

プラチナワイン

1953年
1954年
1955年
1956年
1957年
1958年
1959年
1960年
1961年
1962年
1963年
1964年
1965年
1966年
1967年
1968年
1969年
1970年
1971年
1972年
1973年
1974年
1975年
1976年
1977年
1978年
1979年
1980年
1981年
1982年
1983年
1984年
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年

還暦年


第1級5大シャトー

シャトー・マルゴー
シャトー・ラフィット
シャトー・ムートン
シャトー・ラトゥール
シャトー・オーブリオン


その他の有名ワイン

ロマネ・コンティ
ラ・ターシュ
リシュブール
ロマネ・サン・ヴィヴァン
モンラッシェ
エシェゾー
グラン・エシェゾー

カロンセギュール
ロマネコンティ
オーパスワン

 

ギフトに生れ年のワイン
  1. トップページ
  2. ボルドー
  3. ヴュー・シャトー・セルタン

ヴュー・シャトー・セルタン 2015

ボルドーの2015が凄いことになっている!シャトーマルゴーは100点で20万円超えの予想!でも、もっと凄いシャトーがあった!「特に傑出している。あまりに出来が良い」と圧倒的な評価で現地では入手困難!!!ビューシャトーセルタン、最高のヴィンテージ2015!PP99点の2010も入荷!

 

ヴューシャトーセルタン 2015

PP100点!

(赤)ヴュー・シャトー・セルタン 2015
Vieux Chateau Certan 2015
【フランス/ボルドー/ポムロール】

 

ヴューシャトーセルタン 2010

PP99点!

(赤)ヴュー・シャトー・セルタン 2010
Vieux Chateau Certan 2010
【フランス/ボルドー/ポムロール】

 

 
 アカ・シロ・泡
商品コード: 8877883   容量:750ml
 (赤)ブティノ コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ レ・シス・ケランヌ 2011
¥2,980(税抜) ¥3,278(税込) 
在庫: 0  在庫 なし

 アカ・シロ・泡
商品コード: 8877884   容量:750ml
 (赤)ブティノ コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ レ・シス・ケランヌ 2011 お買得!6本セット
¥16,400(税抜) ¥18,040(税込) 
在庫: 0  在庫 なし

 アカ・シロ・泡
商品コード: 8877885   容量:750ml
 (赤)ブティノ コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ レ・シス・ケランヌ 2011 お買得!12本セット
¥32,680(税抜) ¥35,948(税込) 
在庫: 0  在庫 なし


 

偉大なるヴィンテージ ボルドー2015年!シャトー・マルゴにせまる97-100点評価のシャトー!

2015年ヴィンテージのボルドーワイン、非常に出来がよい!とボルドーでは盛り上がりをみせているようです。 2010年を最後に、厳しい評価の年が続いていただけに、このヴィンテージにへの注目度は相当なもの。

特に、マルゴーとポムロールの出来の素晴らしさは特筆すべきものがあり、 マルゴーを代表するシャトー・マルゴーはパーカーポイントで100点満点を獲得しています。

そして右岸ポムロールでは、今回ご紹介の ヴュー・シャトー・セルタンが 「特に傑出している」 とワイン評論家たちの賞賛を一人占めしています。 あまりの出来のよさに、いつもは控えめなオーナー アレキサンドル・ティアンポン自身が興奮を抑えられないと、あるジャーナリストは語っています。

2015年ヴィンテージについて、ワイン・アドヴォケイトのニール・マーティンは、「2009、2010年ほどの一貫性はないが、優良なヴィンテージである」 と評価。

アントニオ・ガッローニは、ヴュー・シャトー・セルタンをはじめ、オーブリオン、カノン、マルゴー、ペトリュス、イケムに98-100点の高得点を与えています。

ちなみに、2015年で多くの評論家が100点をつけているシャトー・マルゴーはリリースと同時に20万円を超えのるではないか、と予想されています! それを考えると、97-100点の評価を獲得している ヴュー・シャトー・セルタン は相当にお買得です!! まさに今買っておくべきワインであること間違いありません。

 

高評価獲得ヴュー・シャトー・セルタン 2015

大変な高評価を、著名な評論家、評価雑誌から獲得しています!

ジェームズ・サックリング 100点

ヴィノス 100点

ワイン・エンスージアスト 97-99点

デキャンタ 97点

ワイン・スペクテイタ 97点

 

前ヴィンテージ 2014年でも、プロが好きなトップ10ワインの第一位獲得!

前ヴィンテージ 2014年でもヴュー・シャトー・セルタンの評価は非常に高く、2014年のボルドープリムールをテイスティングした世界440以上のバイヤー、販売業者に対して行った大規模な調査においても、『好きなトップ10ワインの中でトップ、第一位』 を獲得しています。

このアンケートの結果は 1位 ヴュー・シャトー・セルタン 、2位 ラトゥール、シュヴァル・ブラン 、4位 オーブリオン、マルゴー 、6位 モンローズ 、7位 ムートン・ロートシルト 、8位 ラフィット・ロートシルト、ル・パン 、10位 オーゾンヌ となっています。

 

1745年から続く偉大なるシャトー

ヴュー・シャトー・セルタンはポムロールでも最も歴史ある生産者のひとつです。スコットランド出身のデゥメ一族が、16世紀にこの地にシャトーを設立しました。 当時からポムロールにおいて優れたワインを作り出すシャトーの一つであったことが記録にものこり、また、シャトー・ペトリュスとも比肩しうる実力を当時から誇っていました。

シャトー風景

現在の所有者は シャトー・ル・パンも所有する名家ティアンポン一族

1924年には、ベルギー出身のワイン商ティアンポン一族がシャトーを購入し、それ以来現在にいたるまで一族がシャトーを所有しています。 ティアンポン一族は 1979年に シャトー・ル・パンもの経営にも着手し、一躍ボルドーにおいてその名をはせました。

ヴュー・シャトー・セルタンは、アレクサンドル・ティアンポンがオーナーとして、経営のみならずワインの醸造にもたずさわり完璧なワイン造りを行っています。その結果は歴然であり、今回ご紹介の2010年でPP99点、2015年で97−100点、この他のヴィンテージでも90点台後半の高得点を連続取得しています。

 アレキサンドル・ティアンポン

アレキサンドル・ティアンポン氏

アレクサンドルの従兄弟ジャックは、ベルギーで経営しているワイン商を受け継ぐとともに、1979年、1.5ヘクタールのル・パンの畑を購入し、従兄弟たちの力を借りながら自家消費用ワイの醸造を始めました。その後、ル・パンが世界的な高い評価を獲得し、シンデレラワインとして注目を浴びながらきわめて入手困難な高額稀少ワインとなってきたのは有名です。

ジャック・ティアンポン

ジャック・ティアンポン氏

それぞれ立場が異なりながらも、兄弟、従兄弟同士で切磋琢磨、協力しあいながらティアンポン一族はボルドーワインの品質向上の大きな影響を与えています。

(赤)ヴュー・シャトー・セルタン 2015
Vieux Chateau Certan 2015

ヴューシャトーセルタン 2015

 


産地 フランス/ボルドー/ポムロール
品種

メルロー 80%、カベルネ・フラン 19%、カベルネ・ソーヴィニヨン 1%

熟成

収穫は 9月17,18日、33,23日と9月28日〜10月2日の三回にわたって行った。

瓶詰めは2017年5月2日〜5日

テイスティング
ノート

This year, everything combined to make the vintage a success: superb weather allied to a mature vineyard enabled an outstanding vintage.

A cool and sufficiently rainy winter, followed by a magnificent spring, brought about a quick and homogeneous budding of the vines. A good flowering followed, helped by fine weather at the end of May and beginning of June.

Hot weather during July brought a substantial water deficit in the vineyard. This amazing summer period caused the skins of the grapes to thicken and along with fine end-of-the-season weather this enabled us to look forward to a worry-free harvest.

The Merlot was ripe, silky and complete. It brought all its strength to the wine. The subtle Cabernet Franc provided balance by its freshness, and length of flavour through its pedigree. It gave the wine delicacy and spirit.

Like the 2009 vintage, the Vieux Chateau Certan 2015, with its controlled power, offers excellent ageing potential. The balance between its silky texture and its freshness makes this a wine that has breed and great distinction, mirroring its outstanding terroir.

6〜8年の間に飲み頃を迎えるだろう。その後、20年以上楽しむことができる。 

                      by アレクサンドル・ティアンポン(当主)

 

 

(赤)ヴュー・シャトー・セルタン 2010
Vieux Chateau Certan 2010

ヴューシャトーセルタン 2010

 


産地 フランス/ボルドー/ポムロール
品種

メルロー 86%、カベルネ・フラン 6%、カベルネ・ソーヴィニヨン

熟成

収穫は 9月27日〜10月5日

瓶詰めは2012年5月21〜25日

テイスティング
ノート

Everything came together perfectly this year to make the vintage a success. A very cool and sufficiently wet winter was followed by a lovely, bright and sunny start to the spring that brought about a fast and even budding. Summer was hot and dry but with cool nights; and then by the end of the growing season the dry weather had caused substantial water deficit in the soils.

It was a concise year, with low yields: small berries that were well nourished by perfectly healthy vine canopies with maximum photosynthesis potential.

2010 is a ripe, tannic, balanced wine with amazing fruit and wonderful acidity. The Merlot is dense, vinous, suave, full, and with breed. It simply rolls around the palate.

The smaller proportion of Cabernet Franc that has been selected for the first wine is all lace-like in texture, ripe, complex, flavoursome and very lingering on the palate. The Cabernet Sauvignon is lively, delicious to taste and savoury. Even in such a small proportion, it brings that touch of freshness that is necessary in the final blend.

The 2010 Vieux Chateau Certan, with a yield of slightly over 35 hectolitres per hectare, resembles in its blend composition the excellent 1998 or, going back much further, the legendary 1950.

2010年は長期熟成が期待できる偉大なるヴィンテージ。10年ほどの時を経て飲み頃を迎え始めるであろうが、20年以上は熟成させて楽しむことが出来る。

                      by アレクサンドル・ティアンポン(当主)

 

 

 


 


 


Copyright (C) 2025 Delivery-Wine Corporation. All Rights Reserved.
お酒は20歳以上 | デリバリーワイン | 会社概要 | | 求人スタッフ募集 | メルマガ登録