毎日摂りたい オメガ3!
毎日スプーン1杯飲み続けるだけで、痩せた!肌が綺麗になった!という効果がうたわれている オメガ3脂肪酸を潤沢に含んでいるうえ、豊富に含まれるビタミンEがオイルの酸化を抑制。 テクスチャーもサラッとしているのでそのまま毎日飲みたい方も違和感なく摂取できます!
その名は グリーンナッツ ヴァージン・オイル 。
南米ペルーアマゾンが原産の 「サチャインチ (グリーンナッツ)」 の種実を低温圧搾した無添加・未精製のオイルです。
オイル愛好家の皆様、ぜひともお試しくださいませ! そのまま飲んでも飲みやすく、調味料としてお料理の幅が広がること間違いなしのオススメのオイルです!

アスパラガスを彷彿させる食欲をそそる香り!
人間の体内で生成することができず、身体のために摂取したほうがよいと言われている必須脂肪酸には、オメガ6とαリノレン酸オメガ3があります。 アマニ油、えごま油など、オメガ3(αリノレン酸)をたっぷり含んだオイルはスーパーマーケットにも豊富に並ぶようになってきました。
私自身もなんとなく気にはしているのですが、先日気になるオイルがあり取り寄せてみたら、美味しいうえに、取り扱いしやすく、とても魅力的でした。
その名は グリーンナッツ ヴァージン・オイル(インカインチ)。
豊富なオメガ3(なんと50%)を含みながら、ビタミンEも豊富で酸化しづらく、しかも、アスパラガスのような食欲をそそる香りが今までにはない感じで、お料理の幅を広げてくれる風味があるのです!
そして、テクスチャーはエクストラ・ヴァージンのオリーブオイルよりもかなりサラッとしており、健康のために毎日スプーン1杯飲みたい、と思っていらっしゃる方も負担にならずに摂ることができそうです。
健康に気を遣いつつ、美味しいものをお探しの皆様、ぜひともお試し下さいませ!
エクストラ・ヴァージン オリーブオイルの風味が好きなら絶対にはまる!
グリーンナッツ ヴァージン・オイルをお皿に注いでみると、うっすらとグリーンがかった色合いをしており、スーッと流れるようなさらっとした印象があります。

香りはアスパラガスやインゲンのような、栄養豊富な緑野菜のフレーバーがありとても自然! そして、口に含んでみるとやはりさらっとしていて、そのテクスチャーはオリーブオイルよりも軽いので、たとえばオイル単体だけを健康のために召し上がりたい、という方にも脂っこさを感じずに飲むことができそうです。
実は、パッケージのグリーンのナッツの写真から生臭いようなものを想像し、なんとなく苦手なジャンルと決めつけ食わず嫌いで敬遠していたのですが、実際に食べてみるとこのオイルは美味しくて、香りにもエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルで感じることの多い、フレッシュなグリーンのイメージも好ましいものでした。
この味わいなら、大好きなオリーブオイル同様に食事に取り入れやすい!と、思わず食いついてしまいました。
このオイルには香りがしっかりとあるので好みは分かれるかもしれませんが、香り高いエクストラ・ヴァージン・オリーブオイルが好きな方であれば、かなりはまる香りと味だと思います。 グリーン野菜とナッツのような甘みのある香りです。
痩せた!肌が綺麗になった!毎日小さじ1杯飲み続けるだけで、、、
一説にはこのオメガ3を含むオイルを毎日小さじ1杯飲み続けるだけで、痩せた!肌が綺麗になった!という話もあるそうです。
本当にその効果があるのかはさておき、人間の体内で自然に作り上げることのできない必須脂肪酸オメガ3には血液をサラサラにする役割があり、さらに肝臓に入ると中性脂肪の合成を阻害し、内臓脂肪や皮下脂肪を燃やしてくれるのだとか。
プラスにこそなれマイナス要素が見当たらないαリノレン酸オメガ3、しかもグリーンナッツ ヴァージン・オイルは美味しいので、身体によいといわれる習慣を取り入れてみたいと思っています。
圧倒的に酸化しづらいグリーンナッツ・オイル!これは安心!!
オメガ3を含むオイルは、どれも体に良いという点では同様の効果を得られると思いますが、グリーンナッツ ヴァージン・オイル はαリノレン酸 オメガ3 をえごま油に匹敵する50%と豊富に含有しています。
さらに、トコフェロール ビタミンE の含有率が高くオイルを酸化しづらくしており、数あるオメガ3系オイルの中でも抜群の酸化安定性をほこります!
開栓してからも直射日光の当たらない常温で3か月(通常のαリノレン酸オメガ3オイルは1〜1.5ヵ月と言われています)、冷蔵庫に入れたらさらに長く劣化する心配なく楽しむことが出来るのもうれしい特徴の一つです。 なお、冷蔵庫にいれてもオイルが固まることなありませんのでご安心ください。

|