2,480円(税抜)+消費税
(赤)ドメーヌ・カシャ・オキダン
ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2013
2,480円(税抜)+消費税
Domaine Cachat Ocquidant
Bourgogne Pinot Noir 2013
【フランス/ブルゴーニュ 赤】
こんにちは、デリバリーワインの江下です。
とても興味をそそられるブルゴーニュ・ピノが、16本のみ入荷しました!
ルロワに卸していた葡萄で造られた ブルゴーニュ・ピノ!
このワインを造るのは、ワイン生産をはじめたのが 1988年からというブルゴーニュの中でも比較的新しいドメーヌなのですが、、、聞いてびっくり!彼らが自らワイン造りを始める以前、葡萄はあの「ルロワ」に卸していたそうです。
ルロワが造るブルゴーニュ・ピノは、ブルゴーニュ・ピノの世界観が変わるくらい豊かで生命力に満ち溢れた素敵なワインです。そんなワインの元となっていたのが、カシャ・オキダンの葡萄なのかと思うと、俄然興味がわいてしまいました!
しかも、お値段はルロワの半分以下♪
そんなワインですから、当然人気も高く、今回はわずか16本しか入手することができませんでしたが、どうぞお見逃しございませんように!
早い者勝ちです!
代々受け継いだ素晴らしい葡萄畑と、最新技術で取り組むワイン造り
カシャ・オキダンの所有すピノ・ノワールの畑は、特級畑のコルトンの周りに約13ヘクタールにわたって広がっています。この地に古くから畑を所有し代々、葡萄栽培家として時代を重ねていました。
先代が1988年に、ワイン造りに本格的に取り組むようになると、栽培家として代々培ってきた経験が生かされ、瞬く間にフランスの権威あるワイン評価誌 「ギド・アシェット」 において、毎年、星を獲得するようになりまります。 彼らが長年にわたって所有してきた素晴らしい葡萄畑で収穫される葡萄を、最新の技術で現代的に醸造に取り組んだ結果なのです。
ワイン誌 「ワイナート」 でもその魅力を特集されました
ワイナートの記事より。
『20年前にはよく見かけた気がする、何も考えていないような昔ながらのラベルの意匠が、今となっては逆に心をくすぐるカシャ・オキダンのワイン。
だが、彼らのワインは、かび臭いセラーの中で3年間古樽熟成させたような、茶色で揮発酸が高くて痩せた味の、大昔よくあったブルゴーニュではない。そんなスタイルなら、今の食卓で存在を消すことが逆にできない。
技術的スタイルとしては、ステンレスタンクによる短めの発酵と11ヶ月で終えてしまう樽熟製により、果実の素直さを重視した造り。低温浸漬や樽熟成中のシュール・リーといった、今どきの技法を使う。
だからいいのだ。
素直な果実の向こうに、普段着で微笑むラドワが見える。スタイルではなく、そのラドワらしさ自体が嬉しいのだ。そしてそこにまっすぐ到達できるから、カシャ・オキダンのワインはさりげなく素敵だ。』
受賞暦の数々!
ドメーヌ・カシャ・オキダンは1988年からワイン造りを始めた比較的歴史の浅い生産者、しかも家族経営の派手さのない生産者であるにもかかわらず、毎年様々な賞を受賞し、さらにフランスのワインガイド誌でもたびたび賞賛の声をうけています。
『キュイジーヌ・エ・ヴァン・デ・フランス』が選ぶ「優秀な6人の若きブルゴーニュ生産者」の一人に選出!
『ル・クラスマン2005』にて、「この小さな職人気質のドメーヌは、コクのある調和もとれた、まじめな古きよきブルゴーニュワインを彷彿とさせる」と賞賛!軒並みの高評価獲得!